アルファタウリはリリースを発表しBuzzグループとパートナーシップ契約を結んだことを明らかにした。
Buzzグループは、イギリス・ロンドンに本社を置く多国籍コングロマリット企業。モータースポーツの世界的なネットワークを活かし、ファミリーオフィスやカーボンニュートラルファンドマネジメント、保険や不動産、広告代理店など、多岐にわたる事業を世界で展開している。また、Buzzグループは若手ドライバーの育成やマネジメント事業も行っている。
Buzzグループ代表の長谷川大祐氏は、今回の提携を次のように語っている。
『私たちは、イノベーションを加速させ、持続可能な開発目標を推進し、モータースポーツとまたその先にあるより公平な未来に貢献するために、最先端技術の実験場であるF1に投資を続けています。Formula1は各グランプリにおいて、一流の起業家、実業家、投資家が集まる場となっています。BEXを通じて、私たちはこれらの参加者にインスピレーションを与え、EVや水素技術など脱炭素を実現するための技術開発に焦点を当てたB2Bの機会を広げていきます。また、各イベントではキーノートスピーカーを招いた講演を行い、より良い、より持続可能な、より豊かな社会の実現に向けた最新情報の発信と意見交換を行うカンファレンスイベントも開催予定です。今週、シルバーストーンで開催されるパートナーシップの開始を楽しみにしています。』
[2022.06.27]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・スポンサー関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…
マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…
マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(36件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |