マクラーレンは、電気自動車レース「Formula E」に2022/2023年シーズンより参戦することを正式発表した。
Formula Eは、オープンホイールの四輪フォーミュラレース。2014年にシリーズがスタートし、FIAが管轄する世界選手権として着実に人気を集めている。Formula Eでは、統一マシンや環境負荷低減を図る独自の取り組みがなされ、レースの新たな一面をみせている。
マクラーレンは、2022/2023年シーズンからの参戦にあたり、既存のメルセデス系チームである「メルセデスEQフォーミュラEチーム」を買収する。Formula Eは来シーズンより新型シャシー「Gen3」を導入するため、マクラーレンは新カテゴリー参戦には適切な時期と判断した。
なお、マクラーレンはドライバーや搭載パワートレイン、スポンサー類に関しては今後に発表する。チーム代表は現在のI・ジェームスが継続することを内定している。
[2022.05.15]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック |
---|

来シーズンから、F1グリッドには11番目のチームとして「キャデラック」が新たにエントリーするが、同チームのF1参戦…
先週末のオーストリアGP後、ヨーロッパの一部メディアが「M・フェルスタッペンとメルセデスAMGの交渉が本格化してい…
先週末、元F1ドライバーのD・リカルドが久しぶりにレースの現場に顔を出した。 リカルドは昨シーズンまでVCARBをド…
マクラーレンの大株主だった故マンスール・オジェが所有していたスーパーカーが、一挙に売却されることが案内された…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(15件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |