最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • HRC・渡辺社長、レッドブルと2023年以降の支援内容については協議中
HRC・渡辺社長、レッドブルと2023年以降の支援内容については協議中

HRC・渡辺社長、レッドブルと2023年以降の支援内容については協議中

ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長は、今年はレッドブル/アルファタウリへのパワーユニット組み立てを行っているが、今後の方針について次のように説明した。

『HRCは2輪・4輪の分野でそれぞれが持っている技術・ノウハウの相互連携と運営の効率化を図り、“より強いレースブランド”を目指してモータースポーツ活動に取り組んでいきます。そして、ホンダのDNAであるモータースポーツを、将来に向けて確実に継承できるよう強い基盤を築いていきます。』

『昨年末をもって終了したF1活動については、レッドブルレーシングとスクーデリア・アルファタウリに対してパワーユニット供給を行なっているレッドブル・パワートレインズからの要請に基づき、HRCがパワーユニットの組み立て協力やレーストラックサイドでのサポートサービスなどの技術協力を行なっています。2023年以降の支援内容については、現在協議中です。』

レッドブルは、パワーユニット専門会社であるレッドブル・パワートレインズを立ち上げたが、本格稼働は今年秋以降になると見込まれている。レッドブルは来年もパワーユニットの製造/組み上げをホンダに委託する可能性が高いが、現場でのオペレーションは自社でまかなっていく方向で検討している模様だ。

[2022.05.03]


最新記事一覧
レッドブルは、ジュニア・ドライバーとしてC・ベティグと契約を結んだことを明らかにした。 ベティグはスイス出身の…


家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公認の本…


家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…


鈴鹿サーキットは、公式LINE「F1 Japanese GP」でファン参加型F1コミュニティを開設した。 鈴鹿サーキットは公式LINE…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(120件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ