ハースのG・シュタイナー代表は、今シーズンは好調に推移しているものの、アップデートはそれほど期待できないことを明らかにした。
『私としては、ハースが何をすべきか、そして我々がどこにいるかを確認したいんだ。マシンに“魔法をかける”とか、そういったことは急いではいないんだ。』
『そうでなければ、“次は新しいフラップを持ってくるからもっと良くなる”なんてことで、自分自身をごまかすことになる。我々は仕事をして、パッケージを組み上げ、そのパッケージをシミュレートしていく。数字が適切に見えたら、生産を開始するんだ。(今年のアップデート戦略は)これほどシンプルなんだ。』
ハースは昨年まで苦戦を続けたが、今シーズンは中団に返り咲くことに成功。ハースはアップデートのスケジュールを明らかにしていないが、ライバル並みのペースに無理について行くことはなく、現実に即してマイペースなアップデートをしていくようだ。
[2022.04.30]
[関連記事] |
・ハース関連トピック |
---|

マクラーレンのD・リカルドは、来年のオーストラリアGPのサポートレースとしてF2/F3が予定されていることに関して、…
アルピーヌのO・スザフナウアー代表は、今月末のベルギーGPから始まる今シーズン後半戦に向けて、次のように展望を…
2022年8月16日、FIAは世界モータースポーツ評議会を開き、2026年から導入予定のパワーユニット規定を最終承認した。 …
FIAは、2023年からロールフープの規定を見直し、安全性の強化を図ることを決めた。 ロールフープは、ドライバーのヘ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2022年 8月(96件) ・2022年 7月(197件) ・2022年 6月(168件) ・2022年 5月(188件) ・2022年 4月(170件) ・2022年 3月(179件) ・2022年 2月(141件) ・2022年 1月(152件) ・2021年 12月(199件) ・2021年 11月(201件) ・2021年 10月(188件) ・2021年 9月(214件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |