現在、アメリカのアンドレッティ・オートスポーツは将来のF1参戦を目指しているが、ルノーとエンジン供給に関する合意を行った模様だ。
ルノーは、自社ブランドチームであるアルピーヌにエンジンを供給している。過去にはマクラーレンやルノーなど複数チームへ供給していたが、今はワークスチームのみとなってしまった。ルノーには他チームへエンジンを供給するキャパシティがあり、新チームであるアンドレッティ・オートスポーツからの要請を引き受けたようだ。
今回の供給交渉は、ルノーのCEOを務めるL・デメオ会長ではなく、アルピーヌのCEOであるL・ロッシが進めているという。デメオ会長は、ルノーがアンドレッティ・オートスポーツへ供給することについて次のように語り、F1全体にとって良い方向性であると認識を示した。
『(アンドレッティ・オートスポーツとの交渉は)私がマネジメントするのではなく、むしろロッシが行っているんだ。アンドレッティ・オートスポーツのプロジェクトの背景としては素晴らしいものがあり、有能なスタッフや手段を持ち合わせている。アンドレッティ・オートスポーツの参戦はF1に良い影響を与えるものであり、興味深いものなんだ。』
[2022.04.28]
[関連記事] |
・ルノー関連トピック ・アルピーヌ関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…
F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…
フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |