F1は、オーストラリアGP・決勝のハイライト動画を公開した。
決勝レースが行われる日曜日は快晴のコンディション。残暑のなか絶好のレース日和となった。
決勝スタートは、M・フェルスタッペンがやや出遅れたため、ラインどりの関係でチームメイトのS・ペレスが行き場をなくし、その間にL・ハミルトンに先行されてしまった。後続ではクラッシュなどはなく、スムーズなスタートとなった。
レースは1周目にC・サインツJrが単独スピンを喫してストップ。セーフティ・カーがさっそく出されることになった。レース再開後、C・ルクレールがレースをリードし徐々に2番手のフェルスタッペンとのギャップを築いていった。
22周目、S・ベッテルガタンとクスピンからクラッシュを喫して再びセーフティ・カーが出された。フェルスタッペンは再スタートのタイミングで逆転を狙ったが、ルクレールは巧みなラインどりで防ぎ、トップを守りきった。フェルスタッペンは38周目にパワーユニットがトラブルに見舞われてストップ。その後はルクレールがトップを独走し、トップでチェッカーを受けた。
【動画】オーストラリアGP・決勝 ハイライト動画
[2022.04.10]

鈴鹿サーキットは、「木製ミニカーディスプレイ専用ボックス」の受注販売を開始した。価格は25,000円。 「木製ミニカ…
インターネットサービス大手のAmazonは、電子書籍版『エンジニアが明かすF1の世界』を期間限定で特別セールを実施し…
F1は、「F1 Authentics」事業を行うMemento Exclusives社とライセンス契約更新を行ったことを発表した。 「F1 Authen…
レーシング・ブルズの前身であるトロ・ロッソ時代のマシン「STR14」が、F1 Authenticsのオークションに出奔されるこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(5件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |