三重県の鈴鹿サーキットは、国際レーシングコースの「鈴鹿サーキットロゴ」を最新バージョンに貼り替えたことを報告した。
今年、鈴鹿サーキットは開場60周年を迎える。記念すべき節目を迎えてロゴもリニューアルされることが発表済みで、西コースのロゴが先行して貼り替えられていた。今回、ホームストレートや表彰台のロゴも最新バージョンに貼り替えられ、主要な部分の対応が完了しつつある。
鈴鹿サーキットは、2022年3月5日・6日にイベント「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」を開催する。ファンにはこのイベントで新ロゴをお披露目することになる。秋にはF1サーカスが鈴鹿サーキットにやってきて、新ロゴの下で世界最高峰のレースを繰り広げる。
先日の施設整備を経て30年ぶりに新しい看板に?
— 鈴鹿サーキット Suzuka Circuit (@suzuka_event) February 19, 2022
新しい鈴鹿サーキットロゴのコース写真をお披露目!!#鈴鹿サーキット #鈴鹿60周年 pic.twitter.com/9HifuofQTf
[2022.02.19]
| [関連記事] |
・サーキット関連トピック |
|---|
FIAは、マシン下部に設けたれたチタンプレートに関して、加熱処理を施す工夫を取り締まる方針を定めた。 現在のF1で…
FIAは、次期会長選挙の候補者を発表し、現職のM・ビン・スライエム氏のみをリストアップした。 FIA会長選挙は、今年…
今夏までレッドブルを率いていたC・ホーナーが、最近になってアメリカのニューヨークを訪問していたことがファンのS…
レーシング・ブルズは、来年1月15日にアメリカのデトロイトで実施するローンチイベントにファンを招待することを決め…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(95件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





