F1は、昨シーズンのテレビ観戦の実績を公表し、シーズンを通してテレビ視聴者が15億5000万人だったことを明らかにした。
F1はヨーロッパをベースにしているが、アメリカやアジア地区での人気を高めている。特にアメリカでは前年比で視聴者数が58%増を記録した。オランダでは、同国出身のM・フェルスタッペンの活躍もあり、前年比81%増の好記録となった。
F1は全世界で放送されているが、1レースの平均視聴者数は7030万人となり、累計で15億5000万人を記録。最も視聴者数が多かったのは最終戦アブダビGPで、1億800万人がタイトル決定の行方を見ようとテレビをF1に合わせた。
なお、F1のレース観戦者数も堅調で、観客動員を行ったグランプリではアメリカGP(40万人)/メキシコGP(37万人)/イギリスGP(35万人)が30万人の大台を突破した。
[2022.02.18]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

アルピーヌのF・コラピントは、次戦エミリア・ロマーニャGPでレースをドライブする機会を手にして、次のようにコメ…
アルピーヌのJ・ドゥーハンは、開幕6戦での結果からリザーブ・ドライバーに一時降格することが決まり、次のように語…
今週火曜日、アルピーヌがオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施し、“シークレット・…
アルピーヌはリリースを発表し、次戦エミリア・ロマーニャGPからJ・ドゥーハンに代えてF・コラピントを起用するこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(51件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |