ハースのG・シュタイナー代表は、ノーポイントに終わった昨シーズンを次のように振り返った。
『ある時点で遅れをとってしまうことはわかりきっていた。でも、これほどまで酷くなるとは思っていなかったし、我々は少なくともそこまで考慮には入れていなかった。』
『2020年はパンデミックがはじまり、マシンも良くなかった。さらに開発を止めたことで、2021年が悪い状況になることは分かっていた。日曜日に向けて週末がスタートしたとき、我々には全く競争力が無く、悪いことはわかりきっていた。それでも常に最大限にしようとしたし、ギブアップはしなかった。ただフェアに言って、日曜日の夜はキツかった。』
ハースは2021年にマシン開発はほとんど行わず、2020年型マシンを継続使用してシーズンを過ごした。シーズン中のアップデートもほとんど行われず、厳しい一年をおくることになった。
[2022.01.12]
[関連記事] |
・ハース関連トピック |
---|

先週末、ピレリはタイヤ・テストを実施し、2026年仕様のウェット・タイヤのデータ収集を実施した。 ピレリは、シーズ…
ハースのE・オコンが、トヨタGRヤリス「セブ・オジェ・エディション」を新たに入手したことを動画で報告した。 オコ…
元ワールドチャンピオンのA・プロストは、自身の公式Instagramを停止することを検討中であることを明かした。 『幸…
アストンマーチンは、人気ロックグループ「ローリングストーンズ」とコラボした特別アイテムを発売開始した。 ローリ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(71件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |