2021年のワールドチャンピオンであるレッドブルのM・フェルスタッペンは、今シーズンのタイトルを獲得したことを次のように振り返った。
『小さい頃からの夢はF1ドライバーになることだったし、優勝して表彰台に上ることを目標にしていた。表彰台で国歌が演奏されているとき、“いつかは自分の国歌が演奏される”ことを望むものだよ。そして、今ここに立って、ワールドチャンピオンだと言われるのは信じられないことだね。』
『特に父とは、表彰台に上がる前に特別な時間を過ごした。目標に向かって一緒に“旅”をしてきた年月を振り返ってみると、色々なことが思い出されるね。チームや家族、友人、そして最高のファミリー・フレンド、カート時代から一緒に育った仲間、ボクをここまで押し上げてくれた人たち、そのほとんどがここにいるんだ。正直に言って、素晴らしいことだ思う。』
フェルスタッペンは2021年のワールドチャンピオンを獲得したが、アブダビGPには家族を招待して共に最終戦を戦った。フェルスタッペンはアブダビGPを終えた後、FIA年間表彰式の前にイギリスのファクトリーに立ち寄り、ファクトリーの仲間達とタイトル獲得を祝福した。
[2021.12.19]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

2026年からのF1参戦を行うアウディは、F1プロジェクトの組織再編を行うことを発表した。 アウディは、昨年夏にM・ビ…
マイアミGPの週末、決勝レース前に「レゴF1マシン」によるドライバーズパレードが実施されたが、F1ドライバー達に大…
2025年5月11日、富山県では「第4回クラシックカーの世界 in高岡おとぎの森」が開催されるが、同イベントでF1マシンの…
鈴鹿サーキットは、日本GP特設サイトから「2025年の開催情報」の掲載を終了した。 毎年、鈴鹿サーキットは日本GP特設…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(41件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |