最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ガスリー、今週末は一つの時代が終わる
ガスリー、今週末は一つの時代が終わる

ガスリー、今週末は一つの時代が終わる

アルファタウリのP・ガスリーは、得意とするアブダビGPについて、次のようにコメントした。

『ジェッダでのレースは、ボクが戦った中で最もクレイジーな展開だったかもしれないね。レースをテレビで見返してバトルやインシデントを確認し、ようやく全てが理解できたよ。』

『一周のアタックだと素晴らしいコースだけど、レースではやや混雑してしまった。ボクらは初日フリー走行から良いペースだったし、それが予選での素晴らしい結果につながった。最終的には6位フィニッシュできたのも素晴らしいことだ。スタートでいくつかポジションを落としたけど、順位と獲得ポイントが重要だからね。ボクのF1キャリアで初めて100ポイントに到達したことも嬉しいよ。』

『去年のアブダビGPは10番手スタートから8位に入り、ポイント獲得を果たした。好きなグランプリだし、シーズン最終戦の特別な雰囲気がある。一年を通じたハードワークが終わりを迎えるときだよ。今年はレイアウトが変わり、全体的に少しスピードが上がって流れるようなレイアウトになる。コース自体もかなり面白いから、それがオーバーテイクのしやすさにつながるのか楽しみにしてるよ。』

『そして、今週末は一つの時代が終わる。ボクがF1に来てからずっと戦ってきたこのマシンでレースをするのは最後だし、来年からは技術規定が大きく変わってタイヤサイズやマシンの見た目、デザインも全く新しいものになる。この最終戦で力強いパフォーマンスを発揮し、チームが好結果で一年を締めくくれれば、素晴らしい終わり方になるハズだ。』

[2021.12.10]


最新記事一覧
レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…


マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…


メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…


マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(27件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ