アストンマーチンのチーム代表を務めるO・スザフナウアーが、来シーズンからアルピーヌへと移籍するのではないかと噂されている。
スザフナウアー代表は複数のチームでトップマネジメントを担当してきたが、近年はフォース・インディア/レーシング・ポイント/アストンマーチンでチーム代表職もしくは副代表を務めてきた。現在、アルピーヌは明確なチーム代表は置かず、L・ロッシをCEOにつけてM・ブドコウスキー(エグゼクティブ・ディレクター)とD・ブリビオ(レーシング・ディレクター)の3名体制でチームを率いている。
アストンマーチンは、新たにグループCEOとしてM・ウィトマッシュの起用を決めている。スザフナウアー代表のポジションは“現状維持”としているが、来シーズン以降に関しては依然として流動的だ。アルピーヌは来シーズンに向けてチーム体制の強化を目指しており、経験豊富なスザフナウアーを招聘する可能性も十分にある。
[2021.11.10]
| [関連記事] |
・アストンマーチン関連トピック ・アルピーヌ関連トピック |
|---|
FIAは、今週末のメキシコGPでDRSゾーンを3箇所に設定することを決めた。 メキシコGPの舞台となるエルマノス・ロドリ…
FIAは、今週末のメキシコGPでP・ラミーがレース・スチュワードを担当することを発表した。 ラミーはポルトガル出身…
HRC(ホンダ・レーシング)は、「レーシング&レールウェイ ヒストリー」のイベントで、マクラーレン MP4/6のエンジ…
レーシング・ブルズは、今週末のメキシコGP・金曜フリー走行に岩佐歩夢を起用することを発表した。 現在、レギュレー…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(139件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





