ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、アメリカGP初日にS・ペレスがトップに立ち、他のドライバーも順調に周回数をこなしたことについて、次のように語った。
『2年ぶりのアメリカGP初日は、ここ数年と比較すると気温・湿度ともに高い状況での開催になりました。今週末は、Acuraブランドのロゴをマシンやヘルメット、レーシングスーツに載せて走行しています。マシンにAcuraのロゴが載るのは初めてで、特にアメリカで広く知られるAcuraブランドを付けてレースができることを嬉しく思っています。また、今回は100%の観客動員でレースが開催されており、グランドスタンド、観客席から多くの声援を送ってくれているのを大変嬉しく思います。』
『今日は通常の初日と同じく、コンディションに応じてパワーユニットのセッティング最適化を進め、順調にプログラムを消化することができました。今週末も我々の強力なライバルと戦うため、予選・レースに向け戦闘力を上げるべく、今日のデータを解析して予選・レースに向けてセッティングを煮詰めていきます。』
[2021.10.23]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・アルファタウリ関連トピック |
---|

マクラーレンは、今週末のイタリアGP・金曜フリー走行にA・ダンを起用することを決定した。 ダンはアイルランド出身…
ウィリアムズはリリースを発表し、アパレル大手ブランド「New Era」と2026年からの複数年契約を結んだことを明らかに…
オランダGP・決勝レース終了後、メルセデスAMGのK・アントネッリはフェラーリのモーターホームを訪れ、C・ルクレー…
フェラーリは、今週末のイタリアGPで使用する特別デザインのウェアをお披露目した。 フェラーリはイタリアを本拠地と…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(17件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |