最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • F1、2022年の暫定開催カレンダーを発表
F1、2022年の暫定開催カレンダーを発表

F1、2022年の暫定開催カレンダーを発表

F1は、2022年の暫定開催カレンダーを発表した。

2022年は史上最多の全23戦を開催。3月にバーレーンでシーズンが開幕し、12月のアブダビGPまで9ヶ月にわたって世界各国を転戦する。日本GPは10月上旬の第19戦に組み込まれ、三重県の鈴鹿サーキットで開催される。

来年のカレンダーでは、新たにマイアミGPが登場する。また、新型コロナウイルス感染拡大による開催中止のため代替開催地として登場していたエミリア・ロマーニャGP(イモラ・サーキット)が、最初の段階からカレンダーに組み込まれた。

開催カレンダーからの脱落が噂されていたシンガポールGPは、10月開催でカレンダーに残ることになった。そして、春先に開催されてきた中国GPがカレンダーから姿を消すことになった。

なお、エミリア・ロマーニャGP/マイアミGP/シンガポールGP/アメリカGPは、最終契約やサーキットのホモロゲーションなどの手続きが残っている。これらの課題がクリアされる必要がある。


【2022年暫定カレンダー】

第01戦 03月20日 バーレーンGP(サクヒール)
第02戦 03月27日 サウジアラビアGP(ジェッダ)
第03戦 04月10日 オーストラリアGP(メルボルン)
第04戦 04月24日 エミリア・ロマーニャGP(イモラ)
第05戦 05月08日 マイアミGP(マイアミ)
第06戦 05月22日 スペインGP(バルセロナ)
第07戦 05月29日 モナコGP(モンテカルロ)
第08戦 06月12日 アゼルバイジャンGP(バクー)
第09戦 06月19日 カナダGP(モントリーオール)
第10戦 07月03日 イギリスGP(シルバーストーン)
第11戦 07月10日 オーストリアGP(スピールバーグ)
第12戦 07月24日 フランスGP(ポールリカール)
第13戦 07月31日 ハンガリーGP(ブダペスト)
第14戦 08月28日 ベルギーGP(スパ・フランコルシャン)
第15戦 09月04日 オランダGP(ザントフォールト)
第16戦 09月11日 イタリアGP(モンツァ)
第17戦 09月25日 ロシアGP(ソチ)
第18戦 10月02日 シンガポールGP(シンガポール)
第19戦 10月09日 日本GP(鈴鹿)
第20戦 10月23日 アメリカGP(オースティン)
第21戦 10月30日 メキシコGP(メキシコシティ)
第22戦 11月13日 ブラジルGP(サンパウロ)
第23戦 11月20日 アブダビGP(ヤスマリーナ)

[2021.10.16]


最新記事一覧
メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスは、今シーズンの契約にあたりチームから「フリークライミ…


メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、来年からF1パワーユニットの規定が新しくなることに関し、直前の時期になって自…


今週、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施しているが、L・ノリス…


家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』のドライバーレーティングを公開した。 『F1 25』は…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(61件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ