メディカル・カーの専属ドライバーを務めるA・ファン・デル・メルウェは、今シーズンの残りのレースには帯同しない方針を明らかにした。
ファン・デル・メルウェはメディカル・カーの専属ドライバーとして、全戦に帯同して緊急事態に備えている。メディカル・カーは常にピットに控えており、緊急事態が生じた際にはファン・デル・メルウェのドライブによって医師を現場まで運び、救助活動にあたる。
ファン・デル・メルウェは、トルコGP前の新型コロナウイルス検査で陽性反応が出て、欠場していた。その後、自身のSNSでワクチンを未接種であったことを公表。また、“個人的な理由”からワクチン接種を行う意思がないことを明かしていた。
今シーズンの残りのレースが開催される各国は、入国に際してワクチン接種証明を求めている。そのためファン・デル・メルウェの入国は難しく、本人も“雇用の機会が減ったり移動の自由が制限されることは分かっている”と納得のうえで帯同を断念することにした。
FIAは、トルコGPではFormula Eのセーフティカー・ドライバーであるB・コレイアを代役で起用していた。次戦アメリカGPに向けて代役のドライバーを急遽調整することになる。
[2021.10.13]
| [関連記事] |
・FIA関連トピック ・全般トピック関連トピック |
|---|
レッドブルの角田裕毅は、今週末のラスベガスGPで特別デザインのヘルメットを装着することを発表した。 裕毅は、今週…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴシティ F1 RB20&AMR24」を特別価格で…
フェラーリのL・ハミルトンが、ラスベガスGPで着用する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ハミルトンは、今…
マクラーレンのL・ノリスが、ラスベガスGPで装着する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ノリスにとって今週…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(114件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





