10月2日、ホンダが2021年限りでのF1撤退を発表してからちょうど1年の歳月が流れた。
ホンダは1年前の2020年1月20日夕刻、突如として記者会見を実施。プレス会見の約1時間前に関係者に周知を行い、直前まで内容を秘匿したうえで当時社長の八郷隆弘氏がF1撤退を明言した。
ホンダはF1撤退まで“残り1年”の期間を設けて、レッドブル/アルファタウリが次のエンジンを見つけられるように最大限の配慮をした。そして、レッドブルはレッドブル・パワートレインズを新たに設立し、ホンダの知的財産を引き継ぐことになった。
ホンダにとってF1最終シーズンのカウントダウンは着々と進んでおり、ホンダの勇姿が見られる残りレースは“あと7戦”となった。
[2021.10.03]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック |
---|

ベルギーGP開幕直前の木曜日、スパ・フランコルシャン・サーキットでは、アントニオ・ユベールとファン・ト・ホフを…
ホンダは、A・セナが使用した「最後のHonda V10エンジン」をオークションに出品することを発表した。 ホンダは2025…
本日から、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットでは3日間にわたるベルギーGPが開催されるが、今週末は典型…
レッドブルの角田裕毅は、今週末のベルギーGPにむけて、次のようにコメントした。 『レースがオフの間は、ハードトレ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(137件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |