レッドブルのS・ペレスは、ロシアGP・決勝で表彰台争いに加わりながらもレース終盤の雨の際にタイヤ交換のタイミングが遅れ、9位で終わり次のようにコメントした。
『今日は表彰台争いをしていたから、インターミディエイトへの交換ではなく、スリック・タイヤでステイアウトするというリスクを負ったんだ。セクター1とセクター3はほぼドライコンディションで、タイヤの熱入れもできていた。もし雨が止めば、スリック・タイヤのマシンが有利で、インターミディエイト勢はレースを台無しにしてしまうと考えていた。結果的に、スリックが正解ではなく、雨の降るタイミングによって幸運を得た者もいれば、その逆もいた。今日は表彰台に値するだけの戦いができたよ。』
『ピットストップに時間がかかり、ポジションを落とす場面もあったけど、レースでは起こり得ることだ。ピットストップでの問題はヒューマンエラーじゃないし、みんな落ち込んでいたから、レース後にピットクルーの元へ行って大丈夫か確認したよ。チームとして多くのポイントを獲得できた。ボクにとってはフラストレーションになったのは確かだけど、マシンのパフォーマンスをかなり引き出すことができた。2週間後のトルコに向けては希望が持てるハズだよ。』
[2021.09.27]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・S・ペレス関連トピック |
---|

メルセデスAMGは、今週末のイギリスGPでオレンジ色を配色した特別カラーのマシンを走らせることを事前予告した。 今…
レッドブルは、今月に開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」でRB7とRB8を走らせることを…
ザウバーは、イギリスのビスターにテクノロジーセンターを開設することを発表した。 ザウバーは2026年から「アウディ…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(10件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |