レッドブルのM・フェルスタッペンは、母国ファンの前で戦うオランダGPにむけて、次のように意気込みをみせた。
『先週末は予想外の展開だったし、望んだ形での優勝じゃなかった。でも、勝利に変わりはないし、チャンピオンシップ争いにおいて貴重なポイントを獲得できた。ボクらはどんなチャンスでも最大限ものにしていく必要があるんだ。もちろん、ドライバーとしてはボクら全員がレースをファンに見せたいと思っていたけど、視界がない中では安全でなかった。簡単な決断でなかったのは明らかだし、決断を尊重しなければならない。』
『ザントフォールトでのレースは、心から楽しみにしていたよ。オランダでのレースは、母国ファンを前にした特別なものになるハズだし、1人のドライバーとしても新コースでF1マシンの限界を探るというのは良いチャレンジになる。オーストリアやベルギーでは、ボクらを応援してくれる大勢のファンが見られたのは素晴らしい気分だった。今週末のグランドスタンドに詰めかけてくれたファンにも、素晴らしいレースを見せたいよ。』
『コースはオーバーテイクが少し難しいかもしれないけど、1ラップのパフォーマンスはやりがいのあるものになるハズだ。予選ラップはかなりの高速になるから、ミスの代償も大きくなる。去年は開催中止になっただけに、今年はさらに特別なものになるだろう。ホームサーキットのオレンジアーミーの前で勝てれば最高だよ。』
[2021.09.03]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

レッドブル公認ライセンスアイテム「ショルダーパッド」が、Amazonで好評取扱中だ。 「ショルダーパッド」は、レッド…
レッドブルは、ベルギーGP・予選から角田裕毅のフロアを最新型のものへアップデートした。 裕毅はエミリア・ロマーニ…
ベルギーGP・予選で7番手に入ったレッドブルの角田裕毅は、マイアミGP以来となる予選3回目進出を果たして次のように…
マクラーレンのL・ノリスは、ベルギーGP・予選でポールポジションを獲得し、明日の決勝にも自信をみせた。 『それな…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(155件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |