最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ベルギーGP、長時間の延長の末に打ち切り
ベルギーGP、長時間の延長の末に打ち切り

ベルギーGP、長時間の延長の末に打ち切り

ベルギーGPのレース・スチュワードは、決勝レースの天候の改善が見込まれないため、赤旗中断のままセッションを打ち切った。

決勝レースが行われる日曜日は朝から雨模様となり、サーキットはヘビーウェット状態となった。レコノサンスン・ラップでS・ペレスがクラッシュ。グリッドにつけない事態となった。スタート開始時間は延長が続いたが、ようやく始まったものの直ぐに赤旗中断。赤旗中断中にレッドブルはペレスのマシンを修理し、再び隊列に戻すことに成功した。

スチュワードはレース再開に向けてセーフティ・カー先導で走行を行ったが、路面状況の改善は見られず直ぐに中断。さらに長時間の待機時間を経た後再開されたが、やはり状況が悪いままでセッション打ち切りが告げられた。M・フェルスタッペンが優勝し、2位にはG・ラッセルがつけた。3番手にはL・ハミルトンが入った。

決勝レースは規定周回数に満たなかったため、ドライバーにはハーフポイントが与えられる。ファステストラップはN・マゼピンが獲得したが、ポイント圏内でゴールしていないためファステストラップ・ポイントは与えられない。

[2021.08.30]

[関連記事]  ・レース関連トピック

最新記事一覧
ハースのプライベート・テストでF1マシン走行を行うことが決まった坪井翔は、F1マシン初走行に向けて次のように意気…


メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、アルピーヌがV・ボッタスの獲得に興味を示していることに関して、正式オファー…


鈴鹿サーキットは、公式オンラインショップで「2025鈴鹿限定 信楽焼たぬき」の販売を開始した。 「2025鈴鹿限定 信楽…


フェラーリは、今週水曜日にイタリアのムジェロ・サーキットでプロモーション撮影日「フィルミング・デイ」を実施す…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(93件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ