ホンダのF1マネージングディレクターを務める山本雅史氏は、今年の日本GPが中止になったことに関して、次のように語った。
『本当に悔しさと、ファンの皆さんの前でラストイヤーをメルセデスと拮抗している状況なので、そういったところを観ていただきたかった。モビリティランドの関係者も最後まで尽力していただき感謝なんですが、最終的には結論に至るまで時間が掛かりすぎてしまったということでしょう。F1の(CEOを務める)ドメニカリさんは23戦やりたいと言っていたので、非常に残念な結果になったのは悔しいです。』
『(日本GPにむけた特別企画として)感謝の意味で色々と企画していました。クリスチャンやフランツに協力していただいてですが、それをお見せできないのは本当に残念です。ホンダのラスト・イヤーとして、皆さんに感謝を込めてレースを楽しんでいただけるよう、最終戦アブダビまで戦いきって、やっぱりホンダやったねと言っていただけるよう考えたいと思います。』
[2021.08.22]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・日本GP関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、I・ハジャーの直筆サイン入りレーシングシューズをプレゼントするキャンペーン企画を実施中…
スパークは、1/43スケールダイキャストミニカー「Red Bull Racing RB21 No.22 Japanese GP 2025」を2025年8月30日よ…
高級時計ブランド「タグ・ホイヤー」は、先週末に大手新聞紙にレッドブルの角田裕毅が登場する「F1広告」を掲載した…
週末、ハンガリーではバイクレース「MotoGP」が開催されたが、コースアウトしたマシンがTVカメラに直撃する危険なア…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(135件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |