メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、今シーズンのマシン「W12」の空力開発作業を事実上終了させたことを明かした。
『空力開発という点においては、我々はずいぶん前に終了しているんだ。最後の開発は春の時点で終えており、そのときに作られた最終アップグレードをシルバーストーンに投入した。そのときのアップグレードが機能したし、我々は一歩前進することができた。』
『みんな常にスポーツの利益と長期的なバランスをとる必要がある。来年のレギュレーション変更は、数年後には我々に影響を与えるだろう。来シーズンに失敗をした場合、追いつくまでに長い時間が掛かる可能性がある。それを無視することはできない。そのために我々は常に戦略を堅持し、進路を変えず独自の道を歩み続ける。』
F1は来シーズンから大規模なレギュレーション変更を実施する。そのため、メルセデスAMGをはじめとした各チームは今年のマシン開発を実質的に終了させ、来シーズン用マシンの開発にシフトさせている。
[2021.08.17]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック |
---|

昨日、レッドブルのM・フェルスタッペンがドイツのニュルブルクリンクで開催された「ニュルブルクリンク耐久・第7戦…
週末、フランスのマニクール・サーキットでレッドブルのショーランイベントが開催され、レーシング・ブルズのI・ハ…
週末、メルセデスAMGのV・ボッタスがヨットレース「SailGP」に体験搭乗し、レースを満喫した。 SailGPは、統一規格…
本日から、東京では「東京2025世界陸上」が幕開けしたが、同大会でのアートプロジェクトにレッドブルのF1マシンが登…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(86件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |