FIAは、アストンマーチンから出されていたハンガリーGPでのペナルティに関する上訴を8月9日に審理することを決めた。
ハンガリーGP・決勝、S・ベッテルは2位でチェッカーを受けたが、その後にマシンを止めることになった。レース・スチュワードは、車検のため戻ってきたマシンから1リットルの燃料サンプルを採取しようとしたが、規定量をマシンから抜き取ることができなかった。このため、規定違反で失格処分を受けることになった。
FIAは8月9日にオンライン会議形式で審理を実施。審理にはアストンマーチン関係者とハンガリーGPのレース・スチュワードが出席し、チーム側から提出される“新しい証拠”を元に改めて議論を行う。
[2021.08.08]
| [関連記事] |
・FIA関連トピック ・アストンマーチン関連トピック |
|---|
メルセデスAMGのK・アントネッリは、ラスベガスGP・初日に2番手につけ、初挑戦のコースを楽しんだことを明らかにし…
フェラーリのC・ルクレールは、フリー走行2でギアボックスのトラブルに見舞われたものの、好感触を持っていることを…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴスピードチャンピオン フェラーリ SF-…
レッドブルの角田裕毅は、ラスベガスGP・初日を15位で終えたものの、全体的には満足していることを明かした。 『全体…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(123件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





