今シーズン中盤になり、メルセデスAMGがここ数戦で一気に巻き返しを図っているが、これは“FIAからホンダへの技術指令”が影響しているのではないかと噂されている。
今シーズンはホンダ・エンジンが大きな発展を遂げ、シーズン序盤戦ではメルセデス・エンジンよりも速さをみせるシーンが多かった。しかし、ここ最近のレースではメルセデス勢が速さを盛り返しており、ホンダと同等のパワーになっていると予想される。
現在の状態は、メルセデス・エンジンが改善を果たしたのではなく、ホンダ・エンジンがFIAから「技術指令」を受け取ったことにより、パワーが抑制されているとの見方がされている。技術指令は、FIAと各エンジンメーカーが直接にやりとりしている内容で、一般には非公開。パワーユニット技術でグレーな部分の合法性確認や規定に抵触しそうな部分の改善に関して、FIAの技術担当者とメーカーが個別に直接話し合い、FIAから“指令”として通達される。
なお、ハンガリーGPの週末、ホンダは技術指令を受け取ったかどうかに関して、明確な回答は避けていた。
[2021.08.06]
| [関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・メルセデス関連トピック |
|---|
本日から、カタールのルサイル地方では3日間にわたるカタールGPが開催されるが、今週末の現地天気は快晴が予想されて…
FIAは、今週末のカタールGPではDRSゾーンを1箇所のみに設定することを決めた。 カタールGPの舞台となるルサイル・イ…
FIAは、今週末のカタールでD・ワーウィックがレース・スチュワードを担当することを明らかにした。 ワーウィックは1…
ハピネット・ラボは、映画『F1』のブラッド・ピット直筆サイン入りポスタープレゼント企画を開始した。 映画『F1』は…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(161件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





