ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、明日からのハンガリーGPにむけて次のように語った。
『先日のシルバーストーンのレースでは、ポールポジションからスタートしたレッドブルのフェルスタッペンが他車との接触で1周もせずにリタイアという、非常に残念な結果になりました。初のスプリント予選が導入されるなど、新たな試みがあったシルバーストーンの週末は、我々ホンダ勢にとって難しい展開となってしまいました。』
『今週末は気持ちを切り替え、前半戦最後の戦いのためにハンガリー・ブダペストに向かいます。ここまで、フランス、オーストリア、英国と、高速サーキットでのレースが続きましたが、今回の舞台となるハンガロリンクは一転して、低速かつテクニカルなサーキットです。ストレートが短く、低速コーナーが多く配されているレイアウトになっており、オーバーテイクが難しいため、予選でのポジションがとても重要になります。』
『また、例年真夏の暑い中で開催されるのに加えて、車速が遅いことから冷却性能に厳しいこともハンガリーの特徴となります。F1サマーシャットダウン前最後となるハンガロリンクでのレースを良い形で戦えるように、そして前半戦を良い形で締めくくれるように、十分に準備を進めていきたいと思います。』
[2021.07.29]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・アルファタウリ関連トピック |
---|

週末、イギリスでは「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」が開催されているが、土曜日のプログラム…
現在、インターネットサービス大手のAmazonは「プライムデーセール」を実施しているが、1/43スケールミニカー「マク…
アルピーヌの育成ドライバーの一人であるP・アロンは、アルピーヌのシートに“空き”が出た際は、シート獲得を目指す…
現在、大阪府では「大阪・関西万博」が開催中だが、サウジアラビア館で「F1シミュレータ」の展示が始まり大人気とな…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(78件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |