最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、我々にとって非常に厳しい結果になりました
ホンダ、我々にとって非常に厳しい結果になりました

ホンダ、我々にとって非常に厳しい結果になりました

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、イギリスGP・決勝で角田裕毅が10位入賞を飾ったものの、他の3台はポイントを逃す結果になり、レース結果を次のように振り返った。

『今日のイギリスGP決勝は、我々にとって非常に厳しい結果になりました。ポールポジションからスタートしたレッドブルのフェルスタッペンは、良いスタートを決めたものの、オープニングラップで後ろから迫るハミルトンに接触されてコントロールを失い、タイヤバリアに突っ込みレースを終えました。非常に残念ではありましたが、激しいクラッシュにもかかわらず、フェルスタッペンに大きなケガなどがなさそうなことは幸いでした。』

『昨日のスプリント予選でのリタイアを受けてピットレーンからスタートしたチームメートのペレスは、オーバーテイクが困難なレースでトラフィックの状況などにより、非常に難しい展開となりました。一時は10番手までポジションを上げましたが、最終的にはノーポイントと、こちらも残念な結果になりました。
アルファタウリについては、週末を通してペースが上がらず苦しい戦いでしたが、粘り強く走った角田が10位入賞と、貴重なポイントを獲得できたことは良かったと思っています。』

『今回のレース結果は非常に厳しいものですが、これがチャンピオンシップを戦っていく厳しさだとも感じています。気持ちを入れ替えて、次戦ハンガリーGPに向けて準備を進めます。このあともタフな戦いが続くと思いますが、強力なライバルを相手に良いレースができるよう、最善を尽くしていきたいと思います。』

[2021.07.19]


最新記事一覧
フェラーリのC・ルクレールは、モナコGP・予選で2位につけたものの、結果には完全に満足していないことを明かした。…


マクラーレンのO・ピアストリはモナコGP・予選を3位で終え、予選の走りを次のように振り返った。 『予選3位はまずま…


レッドブルのM・フェルスタッペンは、モナコGP・予選で5番手に沈み、低速コーナーでの競争力不足に不満を示した。 …


モナコGP・予選を12位で終えたレッドブルの角田裕毅は、予選で満足なアタックができなかったことに不満を示した。 『…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(153件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ