最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 田辺テクニカル・ディレクター、今シーズンの戦いを語る
田辺テクニカル・ディレクター、今シーズンの戦いを語る

田辺テクニカル・ディレクター、今シーズンの戦いを語る

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、F1ラストイヤーとなる今シーズンの戦いについて、次のようにコメントした。

『シーズン序盤はやや厳しい戦いでしたが、今は開幕のころよりもいい状態だと思います。連勝することの難しさはよく分かっているつもりです。全体のパフォーマンスを向上し続け、レースではすべてを完璧にミスなく機能させなければなりません。5連勝は素晴らしい結果ですが、これからも一戦一戦を集中して戦っていきたいですし、そうすれば結果はついてくるはずです。』

『パフォーマンスを発揮してここまで9戦6勝というのはいい結果ですし、ドライバー、コンストラクターともにチャンピオンシップをリードできています。ただ、シーズン23戦あるうちの9戦が終わっただけですから、まだ先は長いです。昨年からオフシーズンにかけての多くの取り組みにより、ホンダとしても新型のパワーユニットを投入し、車体側も大きな改善を果たしてきました。結果としてパッケージ全体のパフォーマンスを向上できましたし、シーズンが始まってからも改善の手は止めていません。こうした努力が実を結んだことで、現在の高い競争力を発揮できています。』

『ホンダがレースに参加する以上、カテゴリー問わず、すべてのレースで勝利を目指してチャンピオンを獲るというのが目標です。ホンダにとってはF1で最後のシーズンになるわけですから、このチャンスを逃すと、目標は達成できないままになってしまいます。まだ先は長いですが、目標を達成するために残りのレース一戦一戦で全力を尽くし、我々の悲願であるチャンピオンシップを獲得できればと思っています。』

[2021.07.17]


最新記事一覧
フェラーリのC・ルクレールは、モナコGP・予選で2位につけたものの、結果には完全に満足していないことを明かした。…


マクラーレンのO・ピアストリはモナコGP・予選を3位で終え、予選の走りを次のように振り返った。 『予選3位はまずま…


レッドブルのM・フェルスタッペンは、モナコGP・予選で5番手に沈み、低速コーナーでの競争力不足に不満を示した。 …


モナコGP・予選を12位で終えたレッドブルの角田裕毅は、予選で満足なアタックができなかったことに不満を示した。 『…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(153件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ