ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、シュタイアーマルクGP・予選でM・フェルスタッペンがポールポジションを獲得し、他の3人もポイントを狙えるグリッドを獲得して次のようにコメントした。
『今日のシュタイアーマルクGP予選は、レッドブルのフェルスタッペンが2戦連続でのポールポジション獲得、トップ8にホンダ勢4台が入り、我々にとって良い予選結果になりました。フェルスタッペンは、他のマシンが僅差の戦いをする中で素晴らしいパフォーマンスを見せ、ミスのない走りで2位に0.2秒という大きな差をつけました。』
『5番手となったチームメートのペレスは、明日のレースではミディアムタイヤでスタートするフェルスタッペンとは異なる戦略を採り、ソフトタイヤでのスタートになります。レースがうまいですので、ここからさらにポジションを上げてくれると思います。』
『アルファタウリのガスリーは、今日も安定したパフォーマンスでフランスGPに続く予選6番手、チームメートの角田も予選8番手と、自身2回目の予選予選3回目で良い走りをしてくれました。どのドライバーもプラクティスでのロングランのペースは良いので、明日も良いレースができることを期待しています。4台ともに良いポジションでフィニッシュできるよう、最大限の準備を続けていきます。』
[2021.06.27]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・アルファタウリ関連トピック |
---|

メルセデスAMGは、マレーシアの「PETRONAS Leadership Centre(ペトロナス・リーダーシップ・センター)」で行われた…
昨日、アストンマーチンはインドのハイデラバードでスポンサーイベント開催し、L・ストロールと元F1ドライバーのP…
レーシング・ブルズはリリースを発表し、「Confluent」とスポンサー契約を結んだことを発表した。 Confluentは、アメ…
三重県鈴鹿市は、2025年11月1日に東京都内で「鈴鹿deはたらこっ!就職フェア in TOKYO」を開催する。 「鈴鹿deはたら…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(53件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |