アルファタウリのP・ガスリーは、母国レースとなるフランスGPにむけて、次のようにコメントした。
『バクーでの表彰台は、素晴らしい結果となった。レース週末を通して調子が良かったし、フリー走行では全てが上手くいき、マシンはとても快適で確かなポテンシャルがあった。土曜にはさらにマシンを改善でき、フリー走行3でトップに立てたのも印象的だった。予選ではトップと僅差で初めてポールポジション争いのチャンスがあった。4番グリッドから良い結果を出せると思っていたけど、レースは厳しく、特に第2スティントでは少しパワーを落とさざるを得ない状況だった。チームワークによって問題が起きても正しい判断ができたし、予選・レース戦略・ピットストップも上手くいった。ユウキも簡単ではないバクーで土曜からペースが良く、チームとして好調なレース週末だったと言えるね。今シーズン序盤は、予選が良くてもレースで上手くいかないことがあったけど、ここ2戦はミスなく素晴らしい仕事ができている。これがボクらに必要だったし、それが3位表彰台という形で報われて最高だよ。』
『表彰台獲得のとても良いタイミングで、ポールリカールでのホームレースを迎えられる。フランスのみんながとてもエキサイトするはずだし、この先のシーズンについて、みんな熱くて大きな期待を寄せてくれている。ここまで発揮してきたパフォーマンスレベルがあるから、これからのレースでどんな結果が出せるか楽しみだし、今週末もこれまでと同じアプローチで取り組んでいくよ。』
『正直なところ、過去にポールリカールでは良い結果が出せていない。F1で初めてのフランスGPでは、オープニングラップでオコンと接触してリタイアを余儀なくされ、2019年も良いレース週末とは言えず10位に終わった。ただ、バクーも今年までは好結果が出せていなかったから、この傾向が続いて今週末も変化が起こせればと思っているんだ。』
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(36件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |