最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、アルファタウリが表彰台に上がれるよう全力を尽くす
ホンダ、アルファタウリが表彰台に上がれるよう全力を尽くす

ホンダ、アルファタウリが表彰台に上がれるよう全力を尽くす

ホンダでアルファタウリの担当チーフエンジニアを務める本橋正充氏は、アゼルバイジャンGP・決勝でP・ガスリーと角田裕毅がダブル入賞を達成し、次のようにコメントした。

『ここは最初のセクターは狭い街中を走る入り組んだレイアウトで、その後はエンジン負荷が高い長いストレートがレイアウトされています。パワーユニットとしてはパワー、ドライバビリティー、エネルギーマネージメントなど、さまざまな要素を上手くバランスしなければならないとても難しいサーキットです、そのような中でも、なんとかレース中に上手くマネージメントでき、我々としてできる限りのパフォーマンスを出すことができたと思っています。特にエネルギーマネジメントの設定は非常に難解ですが、HRD-SakuraとHRD-UKがここまで積み上げてきた努力と経験により、今日のレースも良い設定で走ることができました。両ファクトリーのエンジニアたちが開発を頑張ってきた成果が出たレースだったと思います。』

『荒れた展開ですので、レースオペレーションを担当するエンジニアとしてはすごく忙しく、かつ疲れるレースになりました。事前にチームと一緒にさまざまなシナリオを想定してきましたし、終始良い走りを見せていたガスリーが赤旗などのチャンスを活かし、表彰台を獲得できたことは本当に嬉しく思っています。チーム一丸でレースができた結果だとも感じています。』

『角田についても、クラッシュはあったものの、昨日の予選から良いパフォーマンスを見せ、今日の難しいレースも走りきった上でポイント獲得と、非常に良い仕事をしてくれました。ここ数戦は苦しいレースもありましたが、色々と頑張って努力しているのも見てきましたし、今週末も初めてのコースで、頑張って習熟しながら、徐々にパフォーマンスを上げていってくれました。』

『5位になったとはいえ、コンストラクターズランキングは非常に拮抗しています。ただ、マシンのポテンシャルは高いので、取りこぼしなくパフォーマンスを出していけば、おのずと結果はついてくると思っています。
この後のレースでも、またアルファタウリと一緒に表彰台に上がれるよう、全力を尽くして戦っていきます!』

[2021.06.08]


最新記事一覧
ハースのプライベート・テストでF1マシン走行を行うことが決まった坪井翔は、F1マシン初走行に向けて次のように意気…


メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、アルピーヌがV・ボッタスの獲得に興味を示していることに関して、正式オファー…


鈴鹿サーキットは、公式オンラインショップで「2025鈴鹿限定 信楽焼たぬき」の販売を開始した。 「2025鈴鹿限定 信楽…


フェラーリは、今週水曜日にイタリアのムジェロ・サーキットでプロモーション撮影日「フィルミング・デイ」を実施す…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(93件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ