最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、バクーは最適設定を準備して臨みたい
ホンダ、バクーは最適設定を準備して臨みたい

ホンダ、バクーは最適設定を準備して臨みたい

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、今週末のバクーでのレースに向け、次のように語った。

『昨年はコロナ禍の影響でキャンセルされたアゼルバイジャンで、今週末は2021年第6戦が開催されます。今回のサーキットは、前戦レッドブルのフェルスタッペンが優勝を収めたモナコGP同様に市街地コースなのですが、市街地コースといってもその特性は大きく異なります。』

『バクーの市街地コースは、全長6kmあまりと距離が長いことに加え、第1・2セクターは市街地コース特有の狭い道幅と90度コーナーが多く配されている一方、最終セクターには2kmを越えるアクセル全開区間があり、低速コーナーとストレートのパフォーマンスをバランスよく両立させることが重要となります。』

『パワーユニットとしては、低速コーナーでのドライバビリティと長いアクセル全開区間を考慮したエネルギーマネジメントなどが重要となります。以前のアゼルバイジャンでの走行データ、また今季ここまでのデータを参照し、パワーユニットの最適設定を準備して臨みたいと思います。』

[2021.06.03]


最新記事一覧
クルマ関連雑誌を多く発売する三栄は、レース雑誌『F速Premium Vol.2』の発売を開始した。 三栄はこれまでレース雑誌…


ホンダは、YouTubeでショート動画「F1への想い」篇を公開した。 今回公開したのは、パワーユニット開発に挑むエンジ…


アウディは、2026年からのF1参戦に向けてF1プロジェクトの公式サイトをオープンさせた。 アウディは来シーズンからザ…


IT関連情報を配信するインプレスは、YouTube「デジカメ Watch Channel」で動画『F1撮影のオススメレンズ教えます』を…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(177件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ