アルファタウリのP・ガスリーは、モナコGPに続き好結果を目指すアゼルバイジャンGPにむけて、次のようにコメントした。
『モナコの後、イギリスでシミュレーターに何度か乗って、ドバイ経由でバクーへ向かったんだ。長旅だったけど、ここからシーズン序盤の中でも忙しい日程になるから妥当だよ。』
『バクーは通常と異なるコースだし、モナコと市街地サーキットという共通点もあるけど、一般的なコースの分類には入らないかな。だから、マシンのセットアップも少し違うものにする必要があるんだ。モナコよりもかなり低いダウンフォースで走ることになる。バクーのコーナーのほうが低速だから、グリップや他の特性は似ているし、今回も一番柔らかいC5タイヤを使うよ。路面グリップが少なく、ダウンフォースが低いから、一筋縄ではいかず最適なマシンセットアップを見つけるのは難しいね。長いストレートではタイヤとブレーキの温度が下がりやすいから、様々な要素を考えつつマシンの持つ力を全て引き出す必要があるよ。』
『バクーのコースは好きだし、数年前のGP2では2位でフィニッシュしたこともある。F1では競争力はあったものの、いつも不運に見舞われてきた。今週末はその流れを変えたいと思うよ。モナコと同じか、それ以上のレベルでパフォーマンスを発揮したいね。』
[2021.06.03]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

本日から、イギリスでは3日間にわたるイギリスGPが幕開けするが、今週末の天気は“一時的な雨”に注意が必要そうだ。 …
FIAは、今週末のイギリスGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 イギリスGPの舞台となるシルバーストーン・…
FIAは、今週末のスペインGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツィはイタリア…
マクラーレンは、今週末のイギリスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 マクラーレンにとってイギリ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(19件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |