モナコGP・決勝で6位に入ったアルファタウリのP・ガスリーは、レース全般にわたってL・ハミルトンと競りあって押さえ込み、6番手に入り次のようにコメントした。
『とても長丁場のレースだった。ルイスを後方に従えて戦うのは簡単じゃなかったよ。一つもミスはできず、自分のレースに集中する必要があったけど、大いに楽しめたかな。6位で終えるのは良いことだし、結果は喜ぶべきものだ。ここまでのシーズンでベスト・パフォーマンスになったと思うよ。』
『最初のスティントではマシンの感触がとても良かったけど、ハードタイヤに交換してからは苦しんだ。何度かルイスに脅かされる場面があったけど、それでも前をキープできて満足だ。今日は正しいレース戦略を採れたと思う。ルイスのピットストップに対応してボクらも入ったけど、その作戦があまり上手くいかなかった。セブと僅差で並んで丘を駆け上がったけど、彼がその位置にいることに驚きだったし、ボクらのタイヤの間には指一本分の隙間しかなかったかもしれない。でも、素晴らしいバトルだった。』
『今日のマシンパフォーマンスは良かったけど、もっと上を目指せたハズだ。今日戦ったマシンと比べて、改善すべき部分があるのは明らかだ。今日の結果には満足だけど、ボクらはトップに近い位置へ戻り、大量のポイント獲得をすることが重要なんだ。』
[2021.05.24]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

メルセデスAMGのG・ラッセルは、シンガポールGP・決勝でポール・トゥ・ウィンを達成し、完璧な勝利を喜んだ。 『今…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、シンガポールGP・決勝を2位で終えて、レース結果に満足を示した。 『レース序…
シンガポールGP・決勝を3位で終えたマクラーレンのL・ノリスは、チームがコンストラクターズ・チャンピオンを決めて…
マクラーレンのO・ピアストリは、シンガポールGP・決勝を4位で終え、結果には満足していないもののチームのコンスト…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(43件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |