メルセデスAMGは、テクニカル・オフィサーとしてチームの技術面を統括してきたJ・アリソンが同職を退き、新たにCTO(最高技術責任者)に就任することを発表した。
アリソンはフェラーリやロータスでテクニカル・ディレクターを務め、メルセデスAMGには2017年に加入した。メルセデスAMGではテクニカル・ディレクターとして現場の技術面をとりまとめ、チームの連続チャンピオン獲得の原動力となった。
アリソンはCTOに就任することで、F1現場の開発仕事からは退く。新人事は7月1日付けで行われ、アリソンはファクトリー勤務がメインとなる。
なお、チームはアリソンの後任には、M・エリオットが昇格する。エリオットは2000年にマクラーレンでF1の仕事に関わるようになり、2012年にメルセデスへ移籍した。これまでテクニカル・ディレクターとしてマシン開発を担当してきたが、今後はテクニカル・オフィサーとして技術面全般をみていく。
[2021.04.10]
| [関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック |
|---|
本日から、カタールのルサイル地方では3日間にわたるカタールGPが開催されるが、今週末の現地天気は快晴が予想されて…
FIAは、今週末のカタールGPではDRSゾーンを1箇所のみに設定することを決めた。 カタールGPの舞台となるルサイル・イ…
FIAは、今週末のカタールでD・ワーウィックがレース・スチュワードを担当することを明らかにした。 ワーウィックは1…
ハピネット・ラボは、映画『F1』のブラッド・ピット直筆サイン入りポスタープレゼント企画を開始した。 映画『F1』は…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(161件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





