元F1ドライバーの小林可夢偉は、F1の公式ポッドキャスト「Beyond the Grid」に登場し、自身以来となる日本人ドライバーの角田裕毅について次のようにアドバイスした。
『ボクは裕毅のことは心配していません。裕毅は(パフォーマンスを)発揮できると考えていますが、非常に優秀なマネージャーも必要です。それは将来のためにもです。彼は良い結果を残せるでしょうし、もしかしたらミスをするかもしれない。ミスをしたときに上手く説明できるマネージャーが必要ですし、自分自身をマネジメントするためにも“フィルター”が必要なのです。まだ彼は若いし、モータースポーツの経験が少ないのであれば、彼の心身と自身をマネジメントしてくれる必要でしょう。』
『時間をかければ、良い結果を得られることに間違いありません。しかし、チームやブランド、そしてF1における自分自身のブランドをどのようにマネジメントするかが、最も重要なことだと感じています。』
■F1「Beyond the Grid」
[2021.04.02]
[関連記事] |
・小林可夢偉関連トピック ・角田裕毅関連トピック |
---|

ハースは、静岡県の富士スピードウェイで行っていたプライベート・テストを全て完了した。 ハースは2日間の日程で旧…
ハースのリザーブ・ドライバーを務める平川亮は、富士スピードウェイでプライベート・テストに参加して次のようにコ…
本日、レッドブルの角田裕毅が鈴鹿サーキットを訪れ、「HRS(ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿)」にサプライズ登…
本日、ピレリはハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施中だが、アルピーヌのF・コラピントが11コーナ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(48件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |