F1は、バーレーンGP・フリー走行1のハイライト動画を公開した。
開幕戦は絶好の快晴のコンディション。気温は35度を超え、非常に暑いなかでシーズン開幕を迎えることになった。
今年からレギュレーションが変わり、金曜フリー走行は180分(90分2回)から120分(60分2回)へと短縮された。そのため、各ドライバーは時間を有効活用するためにセッション開始と同時に全マシンがコースイン。セッションの終わりまで常にコース上が渋滞する形となった。
セッションはL・ノリスやL・ハミルトンがリードしたが、直ぐにM・フェルスタッペンがトップに立った。フェルスタッペンはタイムを更新されても直ぐに塗り替えし、順調な仕上がりであることをみせた。角田裕毅は14番手でF1セッションを終えた。
[2021.03.27]

メルセデスAMGは、マレーシアの「PETRONAS Leadership Centre(ペトロナス・リーダーシップ・センター)」で行われた…
昨日、アストンマーチンはインドのハイデラバードでスポンサーイベント開催し、L・ストロールと元F1ドライバーのP…
レーシング・ブルズはリリースを発表し、「Confluent」とスポンサー契約を結んだことを発表した。 Confluentは、アメ…
三重県鈴鹿市は、2025年11月1日に東京都内で「鈴鹿deはたらこっ!就職フェア in TOKYO」を開催する。 「鈴鹿deはたら…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(53件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |