最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホーナー代表、スプリント・レースの導入に前向き
ホーナー代表、スプリント・レースの導入に前向き

ホーナー代表、スプリント・レースの導入に前向き

レッドブルのC・ホーナー代表は、F1の魅力を高めるために導入が検討されている“スプリント・レース”の施策について、試してみる価値はあるとの見解を示した。

『全てを否定するのは簡単なことだ。しかし、まずは何事も試してみなければ、それが上手くゆくかどうかは分からない。実験してみることを恐れるべきではないし、もしそれが思うような成功をもたらさないのであれば、いつでも手を引くことはできる。』

『もちろん、F1のDNAは重要だ。(テニスの)ウィンブルドンは今でも芝生の上で行われているし、テニスプレイヤーは白とのシャツと短パンだ。しかし、我々は進化しなければいけないんだ。』

『退屈なレースもあるからね。(2020年最終戦の)アブダビGPは、我々にとっては素晴らしいレースだったが、観客にとってはかなり単調なレースだっただろう。F1はエンターテインメントだ。スポーツファンには(F1以外にも)様々な選択肢があり、どうにかして彼らを魅了し続けなければならない。そのための最良な方法は、ドライバーの違いを引き出すような、クローズドでオープンレースなんだ。』

F1は新たな試みとして、カナダGP/イタリアGP/ブラジルGPの週末にスプリント形式のフォーマットを導入することが検討された。しかし、最終的な判断投票には至らず、議論が継続審議されることになった。

[2021.02.22]


最新記事一覧
FIAは、今週末のカタールGPではDRSゾーンを1箇所のみに設定することを決めた。 カタールGPの舞台となるルサイル・イ…


FIAは、今週末のカタールでD・ワーウィックがレース・スチュワードを担当することを明らかにした。 ワーウィックは1…


ハピネット・ラボは、映画『F1』のブラッド・ピット直筆サイン入りポスタープレゼント企画を開始した。 映画『F1』は…


アストンマーチンは、2026年シーズンに向けてチームのマネジメントを一新する方針を発表した。 これまでA・コーウェ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(160件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ