アブダビGP・決勝で4位完走を果たしたレッドブルのA・アルボンは、シーズン最終戦で着実に結果を残して次のようにコメントした。
『今日の結果には満足だし、あと数周あればルイスをパスして表彰台に立てたと思う。今日はスティントの最初からタイヤをマネジメントした。レース終盤、みんなのタイムが落ち始めても十分なタイヤ・ライフが残っていたから、少し大事にしすぎたのかもしれない。』
『今週末、マシンの感触が非常に良かったし、F1に来てから一番だったかもしれない。レース前には大きなプレッシャーを感じていたけど、ボク自身のパフォーマンスに集中することだけが目標だった。ボクにできる最高の仕事をしようと思っていたから、この結果を残せたことを誇りに思うよ。色々な外野の声をシャットアウトし、成長を続け、自分の強さをみんなに証明でき良い気分だ。』
『ボクらはチームとして決して諦めなかった。ファクトリーの全員から大きなサポートを受けてきたし、エンジニア達とマシンを向上させるために懸命に取り組んできた。今は、家に帰って家族とくつろぐのが楽しみだよ。』
[2020.12.14]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・A・アルボン関連トピック |
---|

昨日、アメリカでボナムス・クエイル・オークションが開催され、「セナがドライブした最後のホンダV10エンジン」が約…
現在、来シーズンからF1に参戦するキャデラックはドライバーの選定を進めているが、有力候補であるM・シューマッハ…
タカラトミーは、「トミカプレミアムRacing」シリーズからF1マシンのラインナップを終了させた。 「トミカプレミアム…
ホンダは、「Enjoy Honda 2025 HSR九州」のイベントで「レッドブル RB16B」を特別展示することを決めた。 「Enjoy Ho…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(90件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |