F1は、バーレーンGP・決勝のハイライト動画を公開した。
決勝は雲がややあるが、雨の心配は無いコンディション。風も強くはなく、絶好のレース日和となった。
決勝スタート直後、3コーナー出口でR・グロージャンがコースのイン側バリアにクラッシュ。マシンは真っ二つに折れ、炎上する大クラッシュとなったが、グロージャンは奇跡的にマシンから脱出できた。グロージャンはその後に病院で精密検査と治療を受けている。
1時間以上の中断を経てレースが再開されたが、再スタート後にはL・ストロールとD・クビアトが交錯。ストロールのマシンが横転するアクシデントとなった。ストロールは無事にマシンから脱出でき、レースはセーフティカーで一時ホールドされた。再スタート後はレースは膠着状態が続く。L・ハミルトンがレースをリードし、M・フェルスタッペンが直ぐ近くを追走する状態が長く続いた。
フェルスタッペンはハミルトンに迫るチャンスをうかがったが、そのチャンスは最後まで訪れなかった。ラスト3周となったときにS・ペレスがエンジン・ブローを起こし、再びセーフティ・カーが導入され、レースがホールド状態のままチェッカーとなった。
【動画】バーレーンGP・決勝 ハイライト動画
[2020.11.30]

石油大手「ペトロナス」のCEOを務めるT・ムハマド・タウフィク氏は、シンガポールGP・決勝レース後の表彰台での振る…
F1は、メキシコの高級テキーラブランド「Volcan de mi Tierra」とパートナー契約を結んだことを発表した。 「Volcan …
F1公式のメモラビア事業「F1 Authentics」は、レッドブルの角田裕毅が今年の日本GPで着用したレーシング・スーツをオ…
JAF(日本自動車連盟)は、「ドライバー・オブ・ザ・イヤー 2025」の一般投票を開始した。 「ドライバー・オブ・ザ・…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(58件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |