ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、バーレーンGP・予選でレッドブルがセカンド・ローを占め、アルファタウリの2台もトップ10に入り、好結果を次のように振り返った。
『今日のバーレーンGP予選は、4台が揃って予選3回目進出を果たし、まずまずの結果になりました。』
『レッドブルのフェルスタッペンが3番手、アルボンが4番手と、2台揃って2列目からレースをスタートできることは、悪くないと思っています。アルファタウリの2台については調子のよさを見せていただけに、非常に僅差での8番手と10番手はやや残念な部分もありますが、ロングランペースは悪くないのでレースでポジションを上げてくれればと考えています。』
『ここのところ予選結果を上手くレースの結果に繋げられていないので、チームと連携して明日は良いポジションでフィニッシュできるように準備を進めます。』
[2020.11.29]
						| [関連記事] | ・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・アルファタウリ関連トピック | 
|---|
 元ワールドチャンピオンのJ・バトンが、今週末のレースを持ってプロ・レーシングドライバーとしての活動に区切りを… 
						 現在、アルピーヌは来シーズンの“P・ガスリーのチームメイトとなるドライバー”を選定中だが、F・コラピントが来年… 
						 FIAとメキシコGPの主催者は、決勝レース序盤に発生した「マーシャルとL・ローソンのマシンが急接近した事案」につい… 
						 今週、ピレリがメキシコのエルマノス・ロドリゲス・サーキットで2日間の日程でタイヤ・テストを実施した。 今年、ピ… 
						| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
| ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) | ・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ | ・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル | ・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ | ・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ | ||
 
			 
	
 
	 
									
									
								 
									
									
								 
									
									
								 
									
									
								



