ホンダのF1マネージングディレクターを務める山本雅史氏は、週末にレッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコが来日していることに関して、次のように明かした。
『マルコさんの件ですけど、日本で今日(11/20)にフェイス・トゥ・フェイスで会議をやっているので、私は参加していません。』
『もちろん、内容はメール等でやりとりは聞いています。まだ結果は聞いていませんが、良い方向に話が進んでいればいいなと思っています。』
マルコは金曜日にホンダの幹部と話し合いの席をもち、2022年以降にホンダのエンジン資産を引き継ぐ交渉を行った。レッドブルがホンダの資産を引き継ぐには“エンジン開発凍結”が前提となるが、レッドブルにとってはF1参戦継続をするためにもホンダのパワーユニットを手に入れることが最優先事項となる。
[2020.11.22]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・アルファタウリ関連トピック |
---|

鈴鹿サーキットは、1/43スケールダイキャストミニカー「レッドブル」「レーシング・ブルズ」の一般販売を開始した。 …
F1は、公式オンラインショップで世界的な人気キャラクター「スヌーピー」とのコラボアイテムの販売を開始した。 今年…
映画『F1』は、日本国内での大ヒットとファンからの期待に応えて、IMAXシアターでの再上映を決定した。 映画『F1』は…
今週、レッドブルのM・フェルスタッペンがイギリスのミルトンキーンズにあるファクトリーを訪問し、レッドブル・パ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(82件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |