レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコが、ホンダ幹部と会談するために日本へと向かっている。
ホンダは2021年を最後にF1から撤退することを決断した。レッドブルは新たなエンジン供給先を探す必要に迫られているが、“ホンダの資産を引き継ぎ独自エンジンで参戦する”ことも視野に入れている。マルコはこの交渉のため、日本へ来日する。
ホンダはF1撤退を表明したが、レッドブルからエンジンに関する打診があれば話し合いに応じる姿勢を示していた。しかし、企業秘密や知的財産の塊でもあるパワーユニットをレッドブルへ提供するにはハードルも多く、状況がスムーズにゆく保証がない。また、レッドブルが望むエンジン開発凍結が実現しなかった場合は、2022年以降のパワーユニットの開発を独自に行うのは難しいとみられ、ホンダの手助けも必要になってくると見込まれている。
[2020.11.19]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

モナコGPのレース・スチュワードは、アストンマーチンのL・ストロールに1グリッド降格ペナルティを科した。 金曜日…
フェラーリのC・ルクレールは、母国レースのモナコGP・金曜フリー走行で初日トップに立ち、好結果を喜んだ。 『モナ…
マクラーレンのO・ピアストリは、モナコGP・金曜フリー走行でクラッシュを喫しながらも2位につけ、次のようにコメン…
フェラーリのL・ハミルトンは、得意とするモナコで初日に3番手タイムをマークし、次のようにセッションを振り返った…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(144件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |