昨日、F1は2021年の暫定カレンダーを発表したが、本来であればリストにあるはずの「ベトナムGP」の名前が脱落した。これはプロモーター担当者が逮捕されたことが原因とみられている。
F1が発表した暫定カレンダーにはベトナムGPの名前はなく、代わりに「TBC(未定/確認中)」となっていた。これは、ベトナムGPの初開催に向けて推進役でもあったハノイ市人民委員会のグエン・ダク・チュン委員長が、国家機密を含む文書の横領疑惑および汚職容疑で逮捕されたことに起因しているとみられている。
チュン委員長の横領疑惑には、F1開催関係は含まれていないとみられている。しかし、推進役が不在となったことでグランプリ開催に向けた動きが停滞し、暫定カレンダーから外れてしまったようだ。
ベトナム政府もグランプリ開催に前向きだったが、現在は選挙や新型コロナウイルス対応、台風被害からの復興など“優先事項”にあたっており、F1開催が実現しない可能性が高い。
[2020.11.11]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・サーキット関連トピック |
---|

JAF(日本自動車連盟)は、「ドライバー・オブ・ザ・イヤー 2025」の一般投票を開始した。 「ドライバー・オブ・ザ・…
ウィリアムズは、ファンをラスベガスGPのパドッククラブに招待する豪華プレゼント「VIPゲッタウェイ・コンテスト」を…
メルセデスAMGは、マレーシアの「PETRONAS Leadership Centre(ペトロナス・リーダーシップ・センター)」で行われた…
昨日、アストンマーチンはインドのハイデラバードでスポンサーイベント開催し、L・ストロールと元F1ドライバーのP…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(55件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |