最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • トッド会長、レッドブルは方針を変えた
トッド会長、レッドブルは方針を変えた

トッド会長、レッドブルは方針を変えた

FIAのJ・トッド会長は、レッドブルがF1継続のためにもエンジン開発凍結を主張していることについて、“これまでと主張を変えた”とコメントした。

『5月の段階では、レッドブルは如何なる状況でもエンジン開発は止めるべきではないと言っていた。でも今は、彼らはその逆を望んでいる。F1というビジネスは一瞬で変わるんだよ。』

『私には、分からないと言わざるをえない。それ故に全ての提案をテーブルの上に置いて、専門家にチェックしてもらいたいんだ。ゲームの中に感情を入れるべきではない。それは間違った判断につながるし、そんな余裕はないんだ。私はあらゆる意見や要求は尊重するが、“脅迫”だけは許さない。それは誰からであってもだ。』

レッドブル/アルファタウリはホンダ・エンジンを搭載しているが、ホンダは2021年限りでF1撤退を決めた。そのため、レッドブル・グループはホンダのF1資産を引き継いで参戦継続を検討しているが、そのためには“エンジン開発の凍結”が大前提となり、その方針をFIAに求めている。

なお、今週に各チーム/メーカーが今後について話し合いを行ったが、結論は出ていない模様だ。

[2020.10.30]


最新記事一覧
F1は、マイアミGP・予選のハイライト動画を公開した。 予選はドライのコンディション。スプリントレースから天候が改…


F1は、マイアミGP・スプリントのハイライト動画を公開した。 土曜日は雨模様のコンディション。朝は晴れていたものの…


レゴは、2025年6月1日より「F1コレクターズ レースカー」を発売開始することを発表した。価格は590円。 「F1コレクタ…


FIAは、今週末のマイアミGPでD・ワーウィックがレース・スチュワードを担当することを明らかにした。 ワーウィック…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(23件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ