アルファタウリのP・ガスリーは、好結果を目指すアイフェルGPについて次のようにコメントした。
『まず始めに、過去4年にわたって共に歩んできたホンダがF1から去ることに悲しい思いだ。ホンダのみんなは、ボクのキャリアの中でも大きな役割を果たしてくれているし、彼らと働くことが大好きなんだ。まだ来年末までは仕事ができるから、その中でさらなる勝利へ向けて戦ってゆきたい。そしてホンダがタイトルを狙える位置にいることを願っているよ。』
『ニュルブルクリンクは、2014年にフォーミュラ・ルノー3.5でレースをしたのが最後なんだ。テクニカルなレイアウトで、独特の複合コーナーがある。低速と中速コーナーが入り混じっているから、リズムに乗って走れるよ。1コーナーは下り坂でのブレーキングだから、難しくなりがちかな。一筋縄ではいかないコースで、面白いコースだよ。』
『気温が低くなりそうだけど、それもここでは特に不思議じゃないかな。マシンに乗ってガレージで待機しているとき以外は、寒さはあまり問題じゃないんだ。もちろん、待機している時は本当に寒いけどね。タイヤの扱いは、温度を上げるのが難しいハズだ。ここまで雨のレースがあまりないから、降ってほしいよ。』
『ニュルブルクリンクはオーバーテイクが簡単なサーキットじゃないから、予選が重要となる。しばらくここでのレースがなかったから、フリー走行ではたくさん仕事をして、なるべく早く適切なセットアップを見つける必要がある。全員にとっておもしろいチャレンジになるよ。』
[2020.10.08]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

先週末、ホンダはアメリカで開催された「Monterey Car Week」に参加し、元F1ドライバーの佐藤琢磨がウィリアムズ FW1…
先週、レッドブルで代表を務めていたC・ホーナーがクロアチアでバカンスを楽しんでいるところを地元メディアが捉え…
鈴鹿サーキットは、F1ファン参加型コミュニティの開設を予告した。 鈴鹿サーキットは公式ホームページやSNSを通して…
マクラーレンのO・ピアストリは、「マイルーム小児がんチャリティ」のアンバサダーに就任したことを発表した。 「マ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(100件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |