最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 第8戦イタリアGP・決勝 ハイライト動画
第8戦イタリアGP・決勝 ハイライト動画

第8戦イタリアGP・決勝 ハイライト動画

F1は、イタリアGP・決勝のハイライト動画を公開した。

決勝の日曜日は快晴のコンディション。モンツァは朝から晴れ渡り、絶好のレース日和となった。

スタートは大きな波乱もなくクリーンとなったが、V・ボッタスとM・フェルスタッペンがポジションを落とす。レース序盤はL・ハミルトンが徐々にリードを築くなか、K・マグヌッセンがピット入り口前でストップ。セーフティ・カーが出され、ピットもクローズされたが、ちょうどそのタイミングでハミルトンがピットインを敢行。これがペナルティ対象となってレース後半で順位を落とすことになった。

23周目、高速のパラボリカ出口でC・ルクレールがクラッシュ。マシン回収とタイヤバリア修復に時間がかかるため、赤旗中断の判断がされる。ルクレールは高速でのクラッシュだったが、大きな怪我もなくマシンから脱出できた。

赤旗再スタート後、P・ガスリーがトップに立つ。ガスリーはセーフティ・カーと赤旗中断前にタイヤ交換を済ませ、上位に進出を果たした。ガスリーの直ぐ後ろにはC・サインツJrがつけ、レース終盤まで追い上げてプレッシャーをかけ続けた。ガスリーは最終ラップまでミスを犯さず、確実な走りでチェッカーまでマシンを持ち帰った。ガスリーにとっては嬉しい初優勝を達成し、チームにとっても12年ぶりの勝利となった。

【動画】イタリアGP・決勝 ハイライト動画

[2020.09.07]


最新記事一覧
鈴鹿サーキットは、明日(10月13日)より「2026年日本GP」のチケット販売を開始する。 2026年日本GPは、「2026年3月2…


本日、メルセデスAMGは韓国でF1デモ走行イベントを行うが、走行を担当するV・ボッタスは少し速く韓国に到着して現地…


2026年からF1参戦が決まっているキャデラックが、年内にもフェラーリからマシンを借りてテスト走行に挑むことが内定…


パソコン用ゲーム配信プラットフォームのSTEAMは、最新ゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(74件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ