本日、イギリスのシルバーストーン・サーキットでは70周年記念GPの前座レースとしてF2が開催され、角田裕毅が初優勝を飾った。
角田は神奈川県出身のドライバーで、今シーズンはカーリンからF2に参戦。シーズン序盤戦で表彰台を獲得して、関係者の注目を集めている。
9日にシルバーストン・サーキットで開催されたF2第5戦イギリス(決勝レース2)では、角田は3番グリッドからスタート。序盤はトップ3圏内をキープし、上位の2人を追い上げる展開。レース終盤の18周目にはトップ3に肉薄し、オーバーテイクの機会をうかがった。
ラスト2周となった19周目、角田の先を行くR・シュワルツマンとM・シューマッハがブルックランド・コーナーへの進入で交錯。その隙を突いて角田はトップに立ち、そのままトップチェッカーを受けた。角田にとってF2で初優勝となり、シルバーストーン・サーキットの表彰式で「君が代」が流れた。
なお、角田はホンダの若手育成ドライバーの一人で、レッドブルからも支援を受けている。将来のF1ステップアップに期待される日本人ドライバーだ。
[2020.08.09]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

母国レースのイギリスGP・決勝で勝利したマクラーレンのL・ノリスは、難しいコンディションのレースを制して喜んだ…
マクラーレンのO・ピアストリは、イギリスGP・決勝の大半をトップで走りながら、タイムペナルティにより2位に終わり…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスGP・決勝を15位で完走し、レース結果を次のように説明した。 『今日は決して楽なレ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、イギリスGP・決勝で一時はトップを走りながら、マシン・バランスに苦戦して最…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(46件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |