FIAは、ルノーから出されていた「レーシング・ポイントのブレーキダクトはメルセデスAMGが設計したものである」との抗議を支持し、レーシング・ポイントに対して罰金と減点ペナルティを科した。
レーシング・ポイントの「RP20」は、昨年のメルセデスAMGと酷似。あまりにも似すぎていることから、ライバルからは“ピンク・メルセデス”と揶揄されている。
ルノーは、今シーズン開幕直後からレーシング・ポイントの違法性を指摘。イギリスGP終了後には、「ブレーキダクトはメルセデスAMGが設計したものである」として、再抗議を行っていた。FIAはルノーからの抗議を受けて審議を開始、レーシング・ポイントはメルセデスAMGからブレーキダクトを直接購入していないものの、“設計したのはメルセデスAMGである”と認定した。
FIAは、レーシング・ポイントに対して約5000万円の罰金を科した。また。コンストラクターズ・ポイントも15点減点となる。また、ハンガリーGPとイギリスGPでも同様のブレーキダクトを使用したと判断され、戒告処分が科された。
なお、レギュレーションではブレーキダクトは各チームが設計製造することを規定。他チームから購入することは禁止されている。
[2020.08.08]
[関連記事] |
・FIA関連トピック ・メルセデスAMG関連トピック ・レーシング・ポイント関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンは、シンガポールGP・予選で2番手に終わったものの、決勝レースでのロングランに自…
レッドブルの角田裕毅は、シンガポールGP・予選を15番手で終え、明日の決勝は難しいレースになるとの見方を示した。 …
マクラーレンのO・ピアストリは、シンガポールGP・予選で3番手につけ、予選を次のように振り返った。 『予選に入る…
シンガポールGP・予選で5番グリッドを獲得したメルセデスAMGのK・アントネッリは、明日の決勝に向けて意気込みを見…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(36件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |