ホッケンハイムリンクのマネージング・ディレクターを務めるJ・テスケ氏は、今シーズン後半にレースを開催する可能性について、難しいのと見解を示した。
『今の時点では、10月に開催するレースにおいて500人以上の観客を動員できるとは考えられない。経済的な点から言って、一定の条件下でファンイベントが許可される他のサーキットに比べて、(ホッケンハイムは)F1にとって魅力的とはいえない。』
『したがって、コロナウイルス危機という特殊な状況下でグランプリを開催するということに関して、我々は提案に応えることはできないだろう。よって、2020年にホッケンハイムでグランプリを開催することは無いと、確認することができる。』
F1は7月からのシーズン序盤戦は無観客でレースを開催しているが、10月のロシアGPからは観客を入れることを目指している。ホッケンハイムリンクのあるドイツでは新型コロナウイルスの感染患者が再び増加傾向にあることから、現地の保健当局が規制を強めるようであれば、開催カレンダーに含めるのは難しいとの見方が広まっている。
[2020.07.24]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・サーキット関連トピック |
---|

インターネットサービス大手のAmazonは、動画配信サービス「Amazon primevideo」で映画『F1』の配信を開始した。 映…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、最近のレースでK・アントネッリが十分な成績を残せず不振に陥っていることに関して…
週末、イギリスのシルバーストーン・サーキットでは「シルバーストーン・フェスティバル」が開催され、F1デモ走行や…
今月初めのハンガリーGP以来、F1は短い夏休みに入っていたが、その夏休みも今週末で終了してレースモードに戻ってく…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(130件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |