現在、フェラーリのS・ベッテルの去就を巡って様々な噂がされているが、レッドブルリンクのパドックでは「レーシング・ポイントへ移籍!?」が噂されていた。
ベッテルの移籍先有力候補としてメルセデスAMGが浮上していたが、メルセデスの経営方針として“現ドライバー優先”の方針を打ち出しており、移籍に黄色信号が灯っている。レッドブルへの復帰の可能性もあるが、A・アルボンが一定の成績を残しているため“変える理由がない”状況だ。
レーシング・ポイントは来シーズンからチーム名称を「アストンマーティン」へと変更する。これに合わせて、大物ドライバーとしてベッテルを迎え入れる可能性があるとされる。ベッテルの移籍が実現した場合、S・ペレスがシートを失う。ペレスはハースへ移籍し、その影響でR・グロージャンがシートの危機となる。
今シーズン、レーシング・ポイントはトップチームに加わる速さをみせている。この好調が続けば、ベッテルにとっても興味深い移籍先となりそうだ。
[2020.07.14]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・レーシング・ポイント関連トピック ・S・ベッテル関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、I・ハジャーの直筆サイン入りレーシングシューズをプレゼントするキャンペーン企画を実施中…
スパークは、1/43スケールダイキャストミニカー「Red Bull Racing RB21 No.22 Japanese GP 2025」を2025年8月30日よ…
高級時計ブランド「タグ・ホイヤー」は、先週末に大手新聞紙にレッドブルの角田裕毅が登場する「F1広告」を掲載した…
週末、ハンガリーではバイクレース「MotoGP」が開催されたが、コースアウトしたマシンがTVカメラに直撃する危険なア…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(135件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |