最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、対策を打って来週のレースに臨む
ホンダ、対策を打って来週のレースに臨む

ホンダ、対策を打って来週のレースに臨む

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、開幕戦・オーストリアGPでレッドブルの2台がトラブルに見舞われ、アルファタウリのP・ガスリーのみ入賞を達成して、次のようにレースを振り返った。

『2020年の開幕戦が終了しました。ホンダ勢は3台リタイアということで非常に残念なレースとなり、レースを走り切ったアルファタウリのガスリーが7位入賞できたことのみが、唯一ポジティブな結果になりました。』

『レッドブルのフェルスタッペンは2番グリッドから良いスタートを見せましたが、レース早々に電気系のトラブルにより残念ながらリタイアとなりました。アルボンも終盤に2番手にポジションを上げたところで接触しコースアウト、幸いにもコースに復帰しポイント圏内を目指して戦っていましたが、残り4周でパワーユニットの電気系と思われる問題によりマシンを止めました。2台ともに、詳細な原因をチームとともに確認しています。アルファタウリのクビアトも、残念ながらマシントラブルによりリタイアに終わってしまいました。』

『3台リタイアという非常に厳しい結果となりましたが、本日発生したトラブルをすべて解析し、対策を打ったうえで、来週末に行われるレースに臨みます。』

[2020.07.06]


最新記事一覧
今週、元F1ドライバーのD・リカルドがダートバイクで事故を起こし、負傷したことが明らかとなった。 リカルドは、ク…


アメリカの玩具メーカー大手のマテルは、「ホットウィール Formula 1 グランプリ サーキット」を2025年9月20日より国…


ラスベガスGPの主催者は、アメリカのラスベガス観光局と大規模スポンサー契約を結んだことを発表した。 ラスベガスGP…


今週末、アメリカのモントレーで「Monterey Car Week」が開催され、元F1ドライバーの佐藤琢磨が走行を担当する。 「M…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(95件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ